食とは(七) 続・冷えていないビールを下さい
最近、エスプレッソビア(新潟麦酒)とい うのに出会った。もうギネスを選ばなくてい い。冬は純米酒の燗酒が一番だが、時にはこ ういうビールを飲むのが楽しい。 いわゆる冷え性は《冷えのぼせ》状態で特 に冷が大きい状態である。《冷えのぼせ》状態 というのは、胃腸周辺の循環が悪くて冷え、 本来からだに一様にあるべき熱が分離し、上 部が熱く、下部が冷えた状態である。その上 に全体の発熱量が少なかったり、下部の冷が 大きいのが冷え性である。熱を正常に循環さ せる機能が落ち、発熱に必要な栄養的な条件 が整っていないと考えられる。
食とは(七)続・冷えていないビールを下さい.pdf
PDFファイル
203.2 KB